豊岡地区で暮らすには

4-2 住居

◆空き家バンク

身延町における空き家の有効活用を通して、身延町民と都市住民の交流拡大及び定住促進における地域の活性化を図るために、空き家の情報提供を行なっています。

身延町空き家情報登録制度「空き家バンク」へ

◆町営住宅

小田船原地域に、町営住宅船原(6戸)があります。
町営住宅は、住宅にお困りの方のために、公営住宅法に基づいて運営している低所得者向けの賃貸住宅です。
したがって、決められた収入基準を超えている方などは入居できません。
詳しくは下記HPをご覧ください。
なお、老朽化等により新規申込みを受け付けていない町有団地もありますので、事前に身延町役場建設課にお問い合わせ下さい。

身延町町営住宅の名称・場所

◆町有住宅

相又地域に、町有住宅相又(60戸)があります。
町有住宅は、住宅にお困りの方のために、町が単独で運営している賃貸住宅です。
町営住宅のような収入基準はありませんので、収入に関係なくお申し込み頂くことができます。

※民間物件をご覧になりたい方は、こちら

4-3 地区の行事

地区全体の行事では6月上旬に道路愛護デーとして、道端の草刈を行っています。
集落ごとには様々な祭りや行事がありましたが、人口の減退で数は減っています。

◆横根中・光子沢
互礼会(1月1日)     どんど焼き(1月中旬)  千部会(1月中旬)
御殿山祭典(4月中旬)  祖師堂祭典(7月上旬)  町道整備(7月下旬)
施餓鬼(8月中旬)    八幡神社 祭典(10月)
◆大城集落
互礼会(1月1日)     御山飾り(1月上旬)    獅子舞(1月中旬)
どんど焼き(1月中旬)  だらに(1月中旬)     五穀豊穣(2月上旬)
祇園祭(7月中旬)    放談会(7月中旬)     午の日祭り(7月中旬)
施餓鬼(8月中旬)    八幡神社祭典(10月中旬)  山之神祭典(11月中旬)
◆相又集落
どんど焼き(1月中旬)
有害鳥獣防止ネット修繕作業(4月・11月)  八幡神社祭典(7月・10月)

※その他集落ごとに日蓮宗に関わる寺院祭があります。


4-4 区費等 地域で暮らすための経費

豊岡地区内では、地域住民同士が助け合い協力して住みよい地域社会を作ることを目的に、区(自治会)を自主的に組織しています。そして、区は、地域住民が負担する区費などによって運営されます。

◆横根中・光子沢 … 区費27,000円/年、祭典費5,000円/年(祖師堂)、祭典費500円/年(八幡神社)
◆大城集落 … 区費6,000円/年、水道使用料1,000円/月、公民館費2,000円/年、その他1,000円/年
◆相又集落 … 区費14,000円(育成会費、公民館費、消防を含む)

4-5 豊岡地区での生活とは

横根中・光子沢地区で農業体験・自然体験施設「癒しの館 古民家おおくぼ」を経営されている遠藤さんは豊岡地区での生活を次のように表現しています。

自然その物の中に暮らしています。
四季の移り変わりははっきりしています。
しだれ桜の春、セミの合唱を聴きながら、
清流のほとりでのバーベキュー、
収穫された作物の美味しい秋、
子供の頃を思い出させてくれる白銀の世界。

朝は小鳥のさえずりで目を覚まし、
日中は猿や鹿の鳴き声でにぎあい
夕方には、道路を我が者顔で練り歩く、
猿や鹿の親子連れを目の当たりにする。
自然動物園の中、それが今日の豊岡です。

  • 「新たな住まい手」と「地域」のマッチング事業 TOP
  • マッチング事業 01

プロに相談する

物件を検索する

  • 身延町
  • 身延町空き家バンク
  • 身延Life
  • 身延町観光ガイド